
『借りものではない物語と』道新みなみ風コラムNo.5
(北海道新聞 夕刊みなみ風 リレーエッセイ「立待岬」2017年11月27日掲載) 『借りものではない物語と』 国道5号線、大沼トンネルを抜けるとすぐ、児童自立支援施設「大沼学園」がある。いま、敷地に並ぶ寮には、小・中学生の年齢の子ども達が、親元を離れ、寮長や寮母さんと一緒に...
高橋リサ
2017年11月27日

『聴こえた声』道新みなみ風コラムNo.4
(北海道新聞 夕刊みなみ風 リレーエッセイ「立待岬」2017年10月30日掲載) 『聴こえた声』 この秋、七飯町で始まった和太鼓講座で、講師を務めることになった。ある日、6歳の女の子がお母さんにくっついてやって来た。妖精のように嬉しげに、手で色々な太鼓に触れる。バチで打って...
高橋リサ
2017年11月5日